fc2ブログ

10/31 空・音・自由

10/31 空・音・自由
(くうねるあそぶ)


お待たせいたしました…
ライブ音源・映像第2弾です。
今回のアップは前に上げる上げると言ってなかなか上げれてなかった

「空・音・自由(くうねるあそぶ)」です。
慌しい毎日を送っていると、時間に追われてしまって案外すぐ目の前にある自由に気が付かないでいるような気がします。
自分のやりたいことってなんやろう?
もう一回目の前にある自由に目を向けてみようという思いを僕なりに楽しく描いた歌がこの

「空・音・自由(くうねるあそぶ)」です。
「なつのね」のように爽やか?とは正反対かもしれませんが、
どっちかというとこれが奈良色な曲であります。




ブログランキング【くつろぐ】
にほんブログ村 音楽ブログへ

1・2・3でポチっとダァーしてくれたら嬉しいす↑↑↑
スポンサーサイト



10/25 なつのね

10/25 なつのね

お待たせいたしました…
ようやくのようやく、ライブの映像をアップすることが出来ました。
2つ上げたので、まずは季節的にもうギリギリなので
最新のやつから先に見て、聴いてもらいたいと思います。

「なつのね」です。
楽しかった夏が過ぎ去る寂しさ・切なさを綴った歌です。




ブログランキング【くつろぐ】
にほんブログ村 音楽ブログへ

1・2・3でポチっとダァーしてくれたら嬉しいす↑↑↑

10/17 京都Backbeatライブ vol.35th

10/17 京都Backbeatライブ vol.35th
P1020177.jpg

さて、今月もライブしてきました。
とりあえず流れながら話していきますと…

まず最初はお馴染み

「ストリートの黒幕」さん
P1020163.jpg

彼とはもう随分顔馴染みですね。
僕のブログ見てくれてる人でももう覚えてくれてたりするんちがうやろかってなぐらいに…
今回は新物販公開日だったようです。
今回の物販は…


「ストリートの黒幕マッチ」

しかもつかみ取り。
関西人の僕達はただでもらえるものには目がないようで
山盛りいただきました。
歌はいつも激しい曲調が多いけど今回はすろーな感じな曲も結構あって
結構深く聞かせていただきました。
いやはや終わってからもチラホラと楽しい話をさせていただきました。

2番手も御馴染み…

「BURAIHA浪人」さん。
P1020169.jpg

だいぶお互いに曲調つかんできたような気がします。
MCが印象的ですね。
ステージならではの喋りをなさります。
今回は途中で曲をやり直したんにはビックリさせられましたが…

そして3番手はわたくし

「奈良竜太」。
091017_2002~01


Set List
1.二番星
2.空・音・自由(くうねるあそぶ)
3.風をあつめて
4.なつのね
5.影送り


今回はまったりと…
新しい曲中心に、
さらに珍しくカバー曲、
はっぴーえんどの「風をあつめて」をやらせていただきました。
多分カバー曲をしたかったのはキャンプファイアの影響でしょう。
激しい曲を控えてやったわりには充実感があったライブでした。
なんやろな… ちょいオトナになれたんかな?
よくわかりませんが、おそらくノーミスでいけました。
珍しい!!


4番手は久々
「蠍」さん。
P1020186.jpg

何回かは御一緒させてもらったことがあり、顔馴染みさんです。
こちらはいつもブッキングする人達とは二味ぐらい違った人で、
バックでオケを流してそれに合わせてエレキギター弾いて歌わはる人です。
ロックですね。
ギターソロとか客席まで降りてきて目の前で弾いてくれはるんです。
テクは相当ですね。
歌も頑張って下さい。

最後は

「PATAYA」さん。
P1020189.jpg

本来はボーカルの人一人らしいんですが、今回はバックでエレキ入ってもらってユニットでの登場でした。
ハイクォリティ。
真心ブラザーズみたいな歌い方に感じました。
オトナ雰囲気にこじゃれた曲調。
久々のライブとのことでしたがすごいお客さんの入りでした。
お客さんの相手してたからかほぼ会場には居はらへんくて出番とリハの時ぐらいしか姿見えなかったのでまったくお話はできてませんので人物像がイマイチ見えないのが残念です。
また喋れたらいいのになぁって思います。

そんなライブでございました。
今回は結構楽しくやらせていただきました。
どうやら…
自分にとってライブとは…

人と人が繋がれる場所。
音楽を通して一つの空間で限りなく一体となれる場所。
そんな風に思っているようです。
現に、リハの段階でピリピリしてたりする空気が終わってみると仲良く喋れてたりするんです。
だから、
今回は客席ともライブ中仲良くやれた感あるし、やりやすかったし、
割と一体感あったんかなぁなんて思えて満足しています。
対バンの方々ともだいたい気さくに喋れたし。

だから、すごいパワーもらえたし、楽しかったのでした♪

P1020181.jpg


ブログランキング【くつろぐ】
にほんブログ村 音楽ブログへ

1・2・3でポチっとダァーしてくれたら嬉しいす↑↑↑

10/17 バスケペオスペラオケ

10/17 バスケペオスペラオケ
091011_1010~01

超・ハードスケジュールでありました。
朝からバスケにゴー!!

091011_1052~01

終わって次は一路大阪へ…
友人のオペラ出演を拝みに庄内へゴー!!
終わりスレスレに滑り込み、最後に記念撮影。

091011_1518~01

初めてのETC通過を満喫しながら渋滞の中を京都に逆戻り…

ようやく帰ってきて15分だけ寝てこないだの
キャンプファイアの打ち上げ飲み会へゴー!!

そして久々酒を浴び、
ネムネムネムネム…  ネタzzz…



ブログランキング【くつろぐ】
にほんブログ村 音楽ブログへ

1・2・3でポチっとダァーしてくれたら嬉しいす↑↑↑

10/13 原爆ドーム

10/13 原爆ドーム
P1020126.jpg

修学旅行でどこに行きましたか?

たいがいの人が広島には行っているような気がします。


しか~~~しっ!!
僕は行っていない。


原爆ドーム、見たことな~~い。


…と、言うことで原爆ドームがある広島へ
レッツゴーンしてきました。

091003_0801~01

夜のバイトが終わりそのまんまR171を西へ西へ…

夜が沈むと場所はまだ神戸…

091003_0607~01

このままではたどり着けないということで急遽高速に乗り、
また、西へ西へ…

昼ぐらいには広島にin

P1020103.jpg
P1020100.jpg

体がキモイのでとりあえず
スーパー銭湯へ…

P1020093.jpg

そして広島名物広島焼きを食う
091003_1342~01

そしてやっぱりついでに…
P1020096.jpg
もんじゃ焼き。
この光景は3回目です。

そして向かうは日本三大景色のひとつ

「厳島神社」へ。
P1020107.jpg

宮島に渡るため子供の時以来のフェリーに乗り…
P1020111.jpg

着いた宮島で迷子になる。
P1020142.jpg

なぁ鹿よ、ここであってるんか…?

ようやく着いた
厳島神社。
091003_1628~01
091003_1613~01
091003_1622~01

残念ながら潮は引いていたので
見たかった風景とはチト違いましたが…

なんとも言えない感動的な風景でした。

091003_1615~01

そして帰りの通り道で辿り着けた
「原爆ドーム」。
やっぱり少し寂しい気持ちになったし、
回りはオフィス街やのにここだけは
5・60年位前のままの悲しい風景。
すごい違和感を感じました。

P1020155.jpg

けど、目的達成で大満足の帰路は、やっぱり同じだけの距離を戻らないといけないんですね…
ただひたすらに眠気との戦いでした。


帰ったらヤバイぐらい眠らせていただきましたのでした:(-o-)zzz


ブログランキング【くつろぐ】
にほんブログ村 音楽ブログへ

1・2・3でポチっとダァーしてくれたら嬉しいす↑↑↑


9/30 輪になって歌おう!! vol.2

9/30 輪になって歌おう!! vol.2
IMG_0423.jpg

はい、更新頑張ります…
9月22日、キャンプファイアイベント
「輪になって歌おう」vol.2を開催してきました!!

よ~~~~~うやくのアップでごめんなさい…

さて、前回は8月14日、自分のプチ野望であった
"キャンプファイアを囲ってお酒片手に生演奏で飲んで・歌って・騒いで"のイベントを決行して早1ヶ月、ご好評に応えましてボリューム2開催となりました。

今回は前回よりも参加者が若干増えて、
よりパワーアップしての開催となりました。

IMG_0422.jpg

今回はまず…
定番BBQ焼肉を改良しまして

「鉄板焼き」。
残念ながら安い鉄板?で間に合わせたので
焦げ付き散々ではありましたが…
シェフがフライパンであれやこれやと作ってくれて乗り越えられましたvv

090922_1804~01

んでアッちゅう間にメインイベント!!
「輪になって歌おう」の時間となりました。

前回は他のキャンプ客がゼロやったんですが、
今回は山盛りいらっしゃって
いざ演奏を始めるとたくさんの人達が
あれよあれよと集まってきてくれはりました!!

IMG_0427.jpg
IMG_0430.jpg

自分のテンションも上がり、
歌謡曲・動揺・パンク?・etc…
た~~んまりとみんなで歌わせていただきました。

IMG_0426.jpg

そして、いい頃合になり、今回初チャレンジ

「生演奏フォークダンス」をすることに…
自分はピアニカで参加。
他のキャンプ客さんと入り乱れてのダンスタイムです。
オクラホマミキサーは難しいと不評だったので
マイムマイムに変更。
演奏はグダグだでしたが、みんなメロディーをチャンチャン歌って
笑顔で踊ってくれてたので
もう僕の心は最高潮でした。

あとはこじんまりみんなで喋ってたら
僕の曲のリクエストをいただき、こないだ作った
新曲を聴いていただきました♪

そんなこんなで超・素敵な時間はアッという間に終わり
第1部部隊とはお別れをして泊まり組でのんびり
語らっておりました。
最後にはチキンラーメンをすすりながら…
IMG_0432.jpg

今回もホンマにみんなの協力で素敵な素敵な
時間を過ごすことができました。
なんかこのチーム、メンバーすごいんです。
なんにも言ってないのにみんな独自でやること見つけて
動いてくれたはるんです。
ただ参加するでなく、混ざって自分で環境作って楽しんでくれているようでした。


こんなメンバーならまた次やっても成功するなぁ…
なんて思えて未来が楽しみなのでしたv(^o^)v



ブログランキング【くつろぐ】
にほんブログ村 音楽ブログへ

1・2・3でポチっとダァーしてくれたら嬉しいす↑↑↑

 | HOME | 

mixiコミュニティ
By mixi community

Calendar

« | 2009-10 | »
S M T W T F S
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Monthly

Categories

- Link -

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks