1/16 2011年一発目ライブ
1/16 2011年一発目ライブ

2011年、一発目のライブレポです。
今回のイベントは
O・K・B Presents
KOZZY倶楽部です。
今回で3回目の出演になります。
前回のワンマンからもうい一ヶ月以上たってしまったんやぁ…
はやいもんです。
まずはセットリスト…
1.幸せの黄色い傘
2.空・音・自由
3.風をあつめて
4.君の胸にさわりたい
5.影送り
今回のライブはカバー曲を2曲やらせてもらいました。
自分、カバーってすっごい苦手なんです。
なんでやろ?
人の歌って難しい…
この理由がわかる人よ、教えておくれ(-人-)
まずカバーの一曲目は
「風をあつめて」
こちらは「はっぴーえんど」のカバーになります。
前にも一度チャレンジしたんですが、自分の中でネットで目にしたアルペジオでどうしてもやりたくて再度挑戦をしました。
僕ん中では気持ちよく歌わせてもらいました。
原曲はこちら…
↓↓↓↓↓
それからもう一曲ですが、
「君の胸にさわりたい」
この曲は自分が29歳の時?ポニーキャニオンのライブオーディションの時に出会った「レトロぱんだ」氏の曲なんです。
その時僕は「君の胸をさわりたい」を聴き、衝撃でした。
ず~~~っと僕の中で存在していた曲でした。
題名からのイメージとは裏腹になんともカッコ良くて、爽やかに、純粋な曲なんです。
男なら純心にそう思うところを歌ったラブソングなのです。
昨年、夏の終わりぐらいかな?
そのレトロぱんだ氏がワンマンやるってことでライブに伺い、これまた衝撃をうけました。
この人と会うと、どうやら僕は衝撃を頂くようです。
彼の影響を受け自分もワンマンに踏み切ることができました。
「あんな楽しそうなライブをしたい!」って思って。
11月にはライブのお誘いをいただき川端丸太町の「D」で久々ライブを共にさせてもらいました。
そこでこの曲「君の胸をさわりたい」をカバーさせてくださいって約束をさせてもらったんです。
ホンマはワンマンに間に合わせたかったんですが、難しくて、練習も不完全やったのでできず…
ようやく仕上がったので今年一発目のライブでお恥ずかしいながらやらせてもらいました。
出来はどうやったんかな?
けど、いい反応返してくれたはったから良かったんじゃないかな?
僕的にはメッチャ気持ちよくやらせてもらいましたよ。
ホンマつくづく…
こんな素敵な曲を作ってくれた「レトロぱんだ」氏に感謝してます。
ホンモノの僕の一番お気に入りの動画はこちら
↓↓↓↓↓
イベントも素敵でした。
DJ KOZZYとの絡みも3回目やし、だいぶ聞けるくなってきたんじゃないかな?

OKB(DJ KOZZY)
ブッキングはおなじみBURAIHA浪人さんとプロシンガーSHIKIさん、そして主催者OKBさんでした。

BURAIHA浪人

SHIKI
今回も素敵な時間を与えていただきありがとうございました。
来月は2月6日(日)にライブです。
お馴染みストリートの黒幕さんと一緒です。
みなさん、御期待ください。


2011年、一発目のライブレポです。
今回のイベントは
O・K・B Presents
KOZZY倶楽部です。
今回で3回目の出演になります。
前回のワンマンからもうい一ヶ月以上たってしまったんやぁ…
はやいもんです。
まずはセットリスト…
1.幸せの黄色い傘
2.空・音・自由
3.風をあつめて
4.君の胸にさわりたい
5.影送り
今回のライブはカバー曲を2曲やらせてもらいました。
自分、カバーってすっごい苦手なんです。
なんでやろ?
人の歌って難しい…
この理由がわかる人よ、教えておくれ(-人-)
まずカバーの一曲目は
「風をあつめて」
こちらは「はっぴーえんど」のカバーになります。
前にも一度チャレンジしたんですが、自分の中でネットで目にしたアルペジオでどうしてもやりたくて再度挑戦をしました。
僕ん中では気持ちよく歌わせてもらいました。
原曲はこちら…
↓↓↓↓↓
それからもう一曲ですが、
「君の胸にさわりたい」
この曲は自分が29歳の時?ポニーキャニオンのライブオーディションの時に出会った「レトロぱんだ」氏の曲なんです。
その時僕は「君の胸をさわりたい」を聴き、衝撃でした。
ず~~~っと僕の中で存在していた曲でした。
題名からのイメージとは裏腹になんともカッコ良くて、爽やかに、純粋な曲なんです。
男なら純心にそう思うところを歌ったラブソングなのです。
昨年、夏の終わりぐらいかな?
そのレトロぱんだ氏がワンマンやるってことでライブに伺い、これまた衝撃をうけました。
この人と会うと、どうやら僕は衝撃を頂くようです。
彼の影響を受け自分もワンマンに踏み切ることができました。
「あんな楽しそうなライブをしたい!」って思って。
11月にはライブのお誘いをいただき川端丸太町の「D」で久々ライブを共にさせてもらいました。
そこでこの曲「君の胸をさわりたい」をカバーさせてくださいって約束をさせてもらったんです。
ホンマはワンマンに間に合わせたかったんですが、難しくて、練習も不完全やったのでできず…
ようやく仕上がったので今年一発目のライブでお恥ずかしいながらやらせてもらいました。
出来はどうやったんかな?
けど、いい反応返してくれたはったから良かったんじゃないかな?
僕的にはメッチャ気持ちよくやらせてもらいましたよ。
ホンマつくづく…
こんな素敵な曲を作ってくれた「レトロぱんだ」氏に感謝してます。
ホンモノの僕の一番お気に入りの動画はこちら
↓↓↓↓↓
イベントも素敵でした。
DJ KOZZYとの絡みも3回目やし、だいぶ聞けるくなってきたんじゃないかな?

OKB(DJ KOZZY)
ブッキングはおなじみBURAIHA浪人さんとプロシンガーSHIKIさん、そして主催者OKBさんでした。

BURAIHA浪人

SHIKI
今回も素敵な時間を与えていただきありがとうございました。
来月は2月6日(日)にライブです。
お馴染みストリートの黒幕さんと一緒です。
みなさん、御期待ください。

スポンサーサイト
2011年 明けましてオメデトウございます♪
2011年 明けましてオメデトウ
ございます♪
いやぁ…
明けましたね。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
今年も何か目標を持ってそこに向かって行きたいと
思うのですが。
まずは当然ワンマンですわな。
昨年は年末やってなにかとバタバタしたところもあったので少し早めにやりたいな…
10月くらいを目処にします。
師走忘れでいっぱい知らされた部分があったから、改善・修繕・パワーアップさせてやります。
んでから昨年案として練られた
インターネットTVの現実化。
ワンマンを一緒にしたダンくんとの番組をやります。
今年は東京へのライブ遠征も実行にうつします。
KAKADOで知り合ったみんなと、3年越しかな?
再開も楽しみです。
んで、忘れてはいけない
キャンプファイア。
昨年は現実に押しつぶされて出来んかったので、
前の要素と、あと、新たなプランも具現化したいなぁと… 思います。
音楽から少し離れてでは、
もちろん正社員になることです。
なるだけじゃダメですね。
自分の武器をもたなくては!
決めてるので実行あるのみです。
トータルして… 目標?
なんか目標とは違うような気もしますが…
プランですね。
その中で「何をどうしたい」ってのが
目標になるんでしょうか。
あとは次候補?かな。
The Boomのコピバンワンマンライブ。
自分企画の集える場を増やす。
個人個人とのコミュニケーションの場を増やす。
去年太った分を痩せる。
なんか方向性がわからんなってきたしあとはアタマのなかで…
最後に…
ワンマンのセッションのラスト動画をアップしたいと思います。
「Smile」という曲です。
この曲は1人で1回だけやったんですが、イマイチピンとこず、ず~~~~~~~~っとバンドかセッションでやりたいなぁと思ってた曲で、やっとこさその念願が叶ったのでした。
練習の時、何回も何回もやりました。
練習の時もだいぶ楽しかったんですが
、本番はもっともっと楽しかったです。
これまた初めてのメンバー紹介もできたし。
ギターソロにも挑戦できたし。
この曲はお客さんもタイトルのとおり笑顔で見て聴いてくれるやろなぁって想像できた曲で、本番も思惑どおりになってホンマこの曲には感謝感謝の曲でした。
それではこの曲は是非是非見て聴いてやってください。
「Smile」です。
そんな訳で、今年もみんな笑顔でいきたいですね。
どうぞよろしくお願い致します。
ございます♪
いやぁ…
明けましたね。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
今年も何か目標を持ってそこに向かって行きたいと
思うのですが。
まずは当然ワンマンですわな。
昨年は年末やってなにかとバタバタしたところもあったので少し早めにやりたいな…
10月くらいを目処にします。
師走忘れでいっぱい知らされた部分があったから、改善・修繕・パワーアップさせてやります。
んでから昨年案として練られた
インターネットTVの現実化。
ワンマンを一緒にしたダンくんとの番組をやります。
今年は東京へのライブ遠征も実行にうつします。
KAKADOで知り合ったみんなと、3年越しかな?
再開も楽しみです。
んで、忘れてはいけない
キャンプファイア。
昨年は現実に押しつぶされて出来んかったので、
前の要素と、あと、新たなプランも具現化したいなぁと… 思います。
音楽から少し離れてでは、
もちろん正社員になることです。
なるだけじゃダメですね。
自分の武器をもたなくては!
決めてるので実行あるのみです。
トータルして… 目標?
なんか目標とは違うような気もしますが…
プランですね。
その中で「何をどうしたい」ってのが
目標になるんでしょうか。
あとは次候補?かな。
The Boomのコピバンワンマンライブ。
自分企画の集える場を増やす。
個人個人とのコミュニケーションの場を増やす。
去年太った分を痩せる。
なんか方向性がわからんなってきたしあとはアタマのなかで…
最後に…
ワンマンのセッションのラスト動画をアップしたいと思います。
「Smile」という曲です。
この曲は1人で1回だけやったんですが、イマイチピンとこず、ず~~~~~~~~っとバンドかセッションでやりたいなぁと思ってた曲で、やっとこさその念願が叶ったのでした。
練習の時、何回も何回もやりました。
練習の時もだいぶ楽しかったんですが
、本番はもっともっと楽しかったです。
これまた初めてのメンバー紹介もできたし。
ギターソロにも挑戦できたし。
この曲はお客さんもタイトルのとおり笑顔で見て聴いてくれるやろなぁって想像できた曲で、本番も思惑どおりになってホンマこの曲には感謝感謝の曲でした。
それではこの曲は是非是非見て聴いてやってください。
「Smile」です。
そんな訳で、今年もみんな笑顔でいきたいですね。
どうぞよろしくお願い致します。