fc2ブログ

7/24 Cafe de Gospelライブ vol.3rd

7/24 Cafe de Gospelライブ vol.3rd

P1040397.jpg

ようやく書き込めたど~~~!!




ホンマ遅ればっかですいません…

あと、皆さんとこなかなか伺えずスイマセンm( )m




24日、Cafe de Gospelでのライブレポです。

来てくれた仲間が「素敵なトコロやなぁ~!」って何度も言ってました。
確かにフッと見上げたら素敵な空間だなぁと思ってしまいます。

そんな中で今回はトリを戴きました。

まずは最初にOpening Act

「卵巳」のお二人。
IMG_0366.jpg

なにやらライブまでにすでにライブしてきたようで島村楽器の大会に出てきたとか。
んで、歌詞が飛んでしまうという事態になりショックを隠せないままライブに来たようです。
このライブで悔しさは吹っ飛ばせたかな?
メガネの彼はここの店員さんです♪


一番手
「上田隆雄」さん。

P1040360.jpg

ギターうめ~~~~なぁ~~~~~♪
って、見入ってしまいました。自分の苦手なアルペジオを使いこなし練られた曲に綺麗な歌声が乗っていてとても素敵でした。
自分には出せない・作り上げれない曲やったので…  なんやいいなぁ~といっしょにちょっと悔しかったです。


二番手

「宮田サトシ」さん。
P1040362.jpg

彼は兵庫から遠路遥々ライブに来られました。
ピアノの弾き語りで、これまたなんとも綺麗な世界でした。
よく右上を見上げて喋ったり歌ったりしたはったんがなんや印象的やったなぁ。
お話も上手で楽しかったです。

三番手

「音爆弾」。
P1040365.jpg

シンセとドラムのインストユニット。
読んで字の如く音の爆弾でした。
自分が見たインストのなかで一番見入ってしまったかも。
とにかくパワフルです。
ジョジョをモチーフにした曲、もののけ姫をモチーフにした曲、世界につれてかれました。
サブイボですよ。
彼らが今度ワンマンやるそうです。
必見です♪


四番手
「ゆう」くん。
P1040373.jpg

彼とは2回目です。
前回ここで仲良くなって今回もたくさんお話させてもらいました。
今回は全部新曲やったんやんね?
すげ~~よなぁ。
挑める気持ちがすごいです。
彼が居たらライブは明るくなります。
自分の出番前にライブやってくれたから会場があったまっててメチャやりやすかったです。
また彼とはご一緒するでしょう♪


そして最後は

「奈良竜太」。
P1040392.jpg

P1040389.jpg

P1040383.jpg

Set List
1.二番星
2.上京娘
3.笑顔の魔法
4.なつのね
5.影送り


今回も素敵な仲間が見に来てくれていたので、楽しい時間にしたいという気持ちでいっぱいでした。
けど、見せるとこではちゃんと見せとかんとね!
1・2曲とガチャって一段落。
座って27時間と同じテーマ「笑顔」というものの力を歌った「笑顔の魔法」。
夏本番にみんなに素敵な夏を送ってもらいたいという思いで歌わせてもらった「なつのね」。
そして最後はお決まりの影送りで月曜からまた頑張ってもらおう!

…というストーリーでありました。


この日は朝から免許の更新で満員の中講習を受けて、終わって帰ってアナログ放送が終わって自分のテレビはザァ~~っとなって… ちょっと寝てライブに挑みましたが…
IMG_0358.jpg

IMG_0363.jpg


リハの時にはなんともビックリ!!
Gospelカレーを食べに
西○やす○さんが来られました。
そんな中1曲触り程度ではありますが聴いてもらえてドキドキ… カンドーでした!!!
それがその日の一番の緊張やったかな。


まあスーパーグレイトな1日でありました。


速報!!
9/25(日)
京都北部和知 「和音祭」に今年も出演依頼を頂きました!!
またあの雰囲気を堪能できるんやぁって思うと… すでに興奮気味であります!!
良ければ一緒に行きましょうね~♪
街を挙げてのお祭りです。




そして、素敵な1日をありがとう♪

P1040357.jpg









data-key="59b6d0c1f5fa1a4ea66a0bcdd5a36257bf7fb5ab"
data-button="button-1">Check


1・2・3でポチっとダァーしてくれたら嬉しいす↑↑↑
スポンサーサイト



7/16 連休満喫してきたよ♪

7/16 連休満喫してきたよ♪
IMG_0204.jpg

少しばかり遅れてではありますが…

こないだの連休に、岡山~小豆島へとオバカンスに行ってきました。

渋滞が予想されたので早めに出発しようと意気込んだはいいが…







1時間の寝坊…zzz



自分、大事な時に寝坊することがシバシバ…
ライブなんかでもよくやってしまいます。
こりゃどげんかせんとイカンですわな!



はい、朝の4時に出発~~!!


P1040300.jpg

P1040302.jpg


なんやかんや時間かけて3時くらいかな?
岡山は倉敷に到着!!

P1040317.jpg


IMG_0124.jpg

なんとも心和む景色にカンドー


…にしても、鮮やかすぎでしょ! 空!!!
IMG_0130.jpg

IMG_0163.jpg

IMG_0166.jpg


招き猫の町なのかな?
IMG_0110.jpg


灼熱の中ではありましたが、白クマみたいなかき氷でヒンヤリ♪

IMG_0144.jpg

IMG_0145.jpg

IMG_0147.jpg


そして、風景と青空に癒され、満喫させてもらいました。

IMG_0152.jpg

IMG_0165.jpg


白鳥の親子も熱いようですわ。
P1040327.jpg




そして、宿に帰って軽くディナーをいただきました。
IMG_0187.jpg

ほぼ食わず嫌いやったシャコとベビーコーン…
意外に食べれたす。

ビール飲んで1日目はバタンキューでした。





2日目。


朝ご飯がちょっとしたバイキングやったのでテンションUPUPUP↑↑↑


はい、宿を後に向かうは「小豆島」♪

これまたなんともテンション上がる乗船券を買う建物!


IMG_0194.jpg

IMG_0193.jpg




松島以来のフェリーに乗り、浮かれながら小豆島へ…
IMG_0224.jpg

IMG_0216.jpg

IMG_0229.jpg



到着したが、どうしたものか…

メッチャ久しぶりなバスという乗り物に乗り、オリーブ園へ。


おぉ~ おぉ~! 求めていた景色がここに!!

人居なければもっと良かったんやけど…


IMG_0240.jpg

IMG_0242.jpg

IMG_0241.jpg



いやぁ、基本休日には田舎を求める自分としましてはたまらん環境でした。

IMG_0259.jpg

IMG_0267.jpg

IMG_0271.jpg

IMG_0272.jpg

IMG_0288.jpg

P1040335.jpg


自然を大堪能~~♪



帰りにオリーブの苗を2つ買って帰りました。
育てられない人間の僕やけど、なんとか育ってくださいませ(-人-)

続いて向かうはエンジェルロード!
普段は海に浮かぶ孤島、潮が引いた時に道が出来てその孤島に渡ることができるんです。


IMG_0298.jpg

IMG_0304.jpg


なんかロマンチックな言い伝えもある場所なのですが、僕にしてみたら……宝探し  みたいな気持ちでテンションはあがりました。
まあ素敵ですわ。
ここも人が少なければ… そんなロマンチックな気持ちになれたのかも…
まあ連休に足を運ぶ自分が悪いですけどね。



IMG_0309.jpg

IMG_0313.jpg

IMG_0320.jpg

P1040348.jpg

P1040351.jpg



時間が経つのは早いもので、あっという間に楽しい時間は過ぎていってました。

心残りは「二十四の瞳」?
あれの撮影現場がそのまま残ってる場所が小豆島にあるんやけど、そこに行けなかったこと。
CDのジャケ撮りに改めてそこに行こうと心に誓ったのでした。





P1040329.jpg








と、素敵な連休を過ごさせてもらいました。

今は現実に戻ってますが、次はあっこに行きたいとかあんなことをしたい!  と、手の届く夢を持って毎日を過ごすと日々も頑張れるものですね。

まずは週末のライブに万全で挑まなければ♪

楽しい週末を一緒にすごしましょ~よ~~♪!(^O^)!♪









data-key="59b6d0c1f5fa1a4ea66a0bcdd5a36257bf7fb5ab"
data-button="button-1">Check


1・2・3でポチっとダァーしてくれたら嬉しいす↑↑↑

7/10 バスケやってきたよ♪

7/10 バスケやってきたよ♪
110710_06.jpg





今回は会社の先輩との初企画バスケをしてきました。

先週に先輩んトコの若いバスケ混ざってきたので、ちょっとは出来るかな? みたいな気持ちでいっていましたが…







今回は全部で17名かな?

遥々草津まできてくださいました。


あ~~~んまり激しいバスケやったら未経験の人とか、女の子とかが楽しくないやろうからゆっくり怪我のないようにって気持ちで始めたんですが…
いざ始まってみたらそうもあまりいってなかったかな?

まあ歳相応に激しくなってたかなぁ?







女の人は全部で5人来てくれてたんかな?

得点倍というハンデマッチで熱い戦いをさせてもらいました。

110710_11.jpg

仕切らせてもらったはいいものの、結構難しいってのを痛感しました。

自分もクタクタなってるし、みんなもしんどいし動かんし…
こりゃ、パワーいるわ!って思いました。



今回のバスケではド珍しく自分のバスケっぷりをも撮影してもらえたので、たまには見てやってくださいませ。
楽しくやれた風景をご覧くださいませ。


110710_01.jpg
企画二人の対決

110710_02.jpg
男子だけのゲーム

110710_03.jpg
ボールマンがいつも行かせてもらってるバスケの主催者です。
右の方に居る人はスクリーンかな?


110710_08.jpg
この日、最初で最後の3点。 こんなフォームなんや…

110710_09.jpg
男女の対決 男は4人、女は5人で点数2倍。

110710_12.jpg
結局男子は一回も勝てなかったね♪

1107110_07.jpg
こっからあ~なって、あ~なる訳ですわ。

IMG_0094.jpg







とまあ、皆様のおかげでハンパなくしんどかったけど、メッチャ楽しい時間を過ごさせてもらいました。
ありがとうございます。

また第二弾を開かせてもらいますね。

怪我のないように楽しいじかんを過ごしましょう♪









data-key="59b6d0c1f5fa1a4ea66a0bcdd5a36257bf7fb5ab"
data-button="button-1">Check


1・2・3でポチっとダァーしてくれたら嬉しいす↑↑↑

7/05 ビブス届いたよ♪

7/05 ビブス届いたよ♪

今日はと言えば、朝から歯が痛くて昼なっても直らんかったから
仕事中中抜けで歯医者に行かせてもらいました。

多分10年ぶりくらい。


結構な恐怖でした。

んで、結構な痛さでした。


んで、結構なお値段でした。



また10年ならんようにきっちり直しとかなね。



話は変わって、ヤフオクで昨日落としたビブスが今日もう届いたよ!

wear.jpg


\1,000-で驚きの赤さ!!


これで週末はバッチリだぁ~~~!!!









data-key="59b6d0c1f5fa1a4ea66a0bcdd5a36257bf7fb5ab"
data-button="button-1">Check


1・2・3でポチっとダァーしてくれたら嬉しいす↑↑↑

7/03 アウェーバスケの洗礼…

7/03 アウェーバスケの洗礼…
IMG_0050.jpg

昨日、会社の先輩にお呼ばれして栗東まで足を運び2ヶ月ぶりぐらいに?バスケしてきました~。


と、その前に…





こないだはカラスにフンされて怒っていましたが、今回はこんな物がクルマの屋根に…



IMG_0045.jpg















「キュウリ」すねこれ。

なんでやねん!?

お供え物かな?

黒のボスなんかな?

まあ次のお供え物に期待しましょう♪







さてさて、なんとも懐かしいような、中学校を思い出すような体育館♪

IMG_0047.jpg

ゴールを鎖回して降ろすんとかものすごい懐かしかったです。


まあ、いつも行ってるバスケとは違って知らない環境にドキドキしながらでしたが、意外に皆さん暖かい感じで楽しくバスケさせてもらいました。








楽しかったのはいい訳ですが……

なんせ2ヶ月ぶり…


IMG_0070.jpg








体力の落ちっぷりは自分の想像をはるかに超えておりました…

まず始まってわずか2ゲームで肺が破裂しそうに…




けど、タバコ吸って、休憩が2回続いて結構回復。



IMG_0053.jpg

IMG_0063.jpg

IMG_0068.jpg






しかしまたゲームでたらすぐに足が吊りそうに…




時間が経つのがこんなに遅いのは久しぶり!



回りの若いのが走ってくれてたからなんとか助かりました。

若いって素晴らしいですね。


ってか、この年齢でも運動してたら全然違うんでしょうね。


ってことで、来週は自分と今回読んでくれた先輩とで企画したバスケやからこのしんどさはいい経験になったことでしょう。

そこでファイアーですわ!!

リベンジリベンジ~~~!

IMG_0059.jpg





あぁ、こないだ誕生日やって33歳になっちゃいました~~~。

おめでとぉ~~?










data-key="59b6d0c1f5fa1a4ea66a0bcdd5a36257bf7fb5ab"
data-button="button-1">Check


1・2・3でポチっとダァーしてくれたら嬉しいす↑↑↑

7/02 バッテリーについて~

7/02 バッテリーについて

週末に浮かれてたら車のバッテリーが終わってたナラです。




暑くなってきてるのでおクルマの皆さんはお気をつけあれ。



さらに追い打ちをかけるように!!

1000000042.jpg






屋根の上!!!


最近近所を縄張りとしとるカラス等のフンまみれになってること発覚!!




野外ガレージの方、お気をつけあれ…









data-key="59b6d0c1f5fa1a4ea66a0bcdd5a36257bf7fb5ab"
data-button="button-1">Check


1・2・3でポチっとダァーしてくれたら嬉しいす↑↑↑

 | HOME | 

mixiコミュニティ
By mixi community

Calendar

« | 2011-07 | »
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

Monthly

Categories

- Link -

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks