11/26 「Winter Camp2011」
11/26 「Winter Camp2011」

1.序章
今年もワンマンライブをやらせていただきました。
場所は昨年同様Backbeat。
今年は昨年よりもパワーアップしたものを作りたいって思いが強くて、結構悩んでました。
けど、やりたいことはだいたい見えていて、どうしたら理想的な形で実現できるかなぁって頭ん中グルグルしてました。
まずはじめに何年か前からちょいちょいとお世話になっていて飲んだり騒いだりよくしているパーカッション坂本崇樹(以下「さかもっち」)に「今年もお願いしたい」と声がけをして二つ返事でOKをいただきました。
後から聞くとブラバンのイベント、アーティストのレコーディングのお手伝い、関東での大学時代のブラバンの人等とのイベント? 12月には友人のバックサポートなどなど超多忙やったようで… ホンマ僕はいつもさかもっちに迷惑かけるなぁと思います… これからもかけ続けることになるとは思いますが… ごめんなさいm m

同時進行で、昨年ユニットでワンマン出てくれた大学時代からの仲良しである三島暖(以下「ダンくん」)へのお誘い。
昨年楽しく出来てまたやろうぜ!的なノリになってたからあっさりOKもらえるもんやと思っていた訳ですが話をしてみてビックリ!!
なんと骨折しているとの返事!!!
モチベーションもあったりしたでしょうがとにもかくにもこの骨が、ギプスがどうにかならんことにはどうもならんとのことで…
そりゃそうだ!
勝手にダンくんと歌ってるライブを想像してたから自分の中で彼ナシのワンマンは思い描けなかった訳なんですが…
まあ怪我ばっかりはどうしようもありませんわなぁ…
ってことで、ライブの日、自分の構想を伝えはしましたが、怪我の状態によって返事がどうなるかわからんから待って欲しいとのことで、僕はステイ。
さて、どうしたもんか!!
頭の中のアーティストネットワーク張り巡らせたり人に相談してみたり…
なんともしっくりいかないままに時間は過ぎましたがきっかけは2ヶ月前くらいに訪れました。
9/17 Cafe de Gospelのライブ。
これはストリートの黒幕さんが集めはったアーティストとJesseさんってアーティストさんをゲストに招いてのブッキングライブ。
その中の一組spiceesはあまりにかっこよく、楽しそうにライブする姿、会場を笑顔で包み込む空気感がハンパなかったんです。
そんな中でやっぱりワンマンをイメージしてしまう自分は笑顔でひたむきにベースを弾くリーダーと、なんかメチャかっこいいキーボードに目がいってしまってました。
あんなベースとかシンセが後ろついてくれたら感無量やなぁなんて話しながら…

素敵すぎるライブはあっという間に終わり、ライブ後はほぼコミュニケーションもとれないままに帰ることになったんですが、後日いい感じやったベーシスト永田尚子氏(以下「ナガ」)とSNSで友達になり、2,3コミュニケーションする中で、なんともビックリ!!
ワンマンへの声かけに応えてくれて、参加が決まったんです。

急展開になんかバタツク自分でしたが、後日会ってライブの構想とか思いとか話すと、興味もってくれはって「よし!一緒に頑張ろー!!」ってなれたのでした。
そんなお話をしてる中で自分がライブを見ててナガとキーボードの貫定恵美氏(以下「かんちゃん」)を見てて思ってたことを話すと、
「連絡とってみましょうか?」ってなって、マジでぇぇっ!ってなって、内容伝えてくれはって、ちょっと喋って、ちょっとだけ返事に時間下さ~いってなったんです。
なんか急展開の急展開やったから全然自分ついていけてなかったんですが…
後日改めてお返事を頂き、音楽生活で超多忙の中にも関わらず参加が決まったのでした。

吉報とは続くものでダンくんからのお返事があり「なんとか出来そうだ! 頑張ろう!!」ってなりました。
本番数日前にわかったことですが、結局骨は治ってなくてライブ終わって合間をみて手術せなアカンくらいな状態やったやったようで…
けど「ギターは大丈夫やしねー。手がぶっ壊れてもギターは弾くぜ!」 との暖かい言葉をもらい、心がだいぶ暖かくなれたのでした。

メンバーの形は理想像通りになりました。
次は音や構想を形にしていく段階です。

1.序章 fin
2.始動 近日公開♪
Tweet
data-key="59b6d0c1f5fa1a4ea66a0bcdd5a36257bf7fb5ab"
data-button="button-1">Check
1・2・3でポチっとダァーしてくれたら嬉しいす↑↑↑

1.序章
今年もワンマンライブをやらせていただきました。
場所は昨年同様Backbeat。
今年は昨年よりもパワーアップしたものを作りたいって思いが強くて、結構悩んでました。
けど、やりたいことはだいたい見えていて、どうしたら理想的な形で実現できるかなぁって頭ん中グルグルしてました。
まずはじめに何年か前からちょいちょいとお世話になっていて飲んだり騒いだりよくしているパーカッション坂本崇樹(以下「さかもっち」)に「今年もお願いしたい」と声がけをして二つ返事でOKをいただきました。
後から聞くとブラバンのイベント、アーティストのレコーディングのお手伝い、関東での大学時代のブラバンの人等とのイベント? 12月には友人のバックサポートなどなど超多忙やったようで… ホンマ僕はいつもさかもっちに迷惑かけるなぁと思います… これからもかけ続けることになるとは思いますが… ごめんなさいm m

同時進行で、昨年ユニットでワンマン出てくれた大学時代からの仲良しである三島暖(以下「ダンくん」)へのお誘い。
昨年楽しく出来てまたやろうぜ!的なノリになってたからあっさりOKもらえるもんやと思っていた訳ですが話をしてみてビックリ!!
なんと骨折しているとの返事!!!
モチベーションもあったりしたでしょうがとにもかくにもこの骨が、ギプスがどうにかならんことにはどうもならんとのことで…
そりゃそうだ!
勝手にダンくんと歌ってるライブを想像してたから自分の中で彼ナシのワンマンは思い描けなかった訳なんですが…
まあ怪我ばっかりはどうしようもありませんわなぁ…
ってことで、ライブの日、自分の構想を伝えはしましたが、怪我の状態によって返事がどうなるかわからんから待って欲しいとのことで、僕はステイ。
さて、どうしたもんか!!
頭の中のアーティストネットワーク張り巡らせたり人に相談してみたり…
なんともしっくりいかないままに時間は過ぎましたがきっかけは2ヶ月前くらいに訪れました。
9/17 Cafe de Gospelのライブ。
これはストリートの黒幕さんが集めはったアーティストとJesseさんってアーティストさんをゲストに招いてのブッキングライブ。
その中の一組spiceesはあまりにかっこよく、楽しそうにライブする姿、会場を笑顔で包み込む空気感がハンパなかったんです。
そんな中でやっぱりワンマンをイメージしてしまう自分は笑顔でひたむきにベースを弾くリーダーと、なんかメチャかっこいいキーボードに目がいってしまってました。
あんなベースとかシンセが後ろついてくれたら感無量やなぁなんて話しながら…

素敵すぎるライブはあっという間に終わり、ライブ後はほぼコミュニケーションもとれないままに帰ることになったんですが、後日いい感じやったベーシスト永田尚子氏(以下「ナガ」)とSNSで友達になり、2,3コミュニケーションする中で、なんともビックリ!!
ワンマンへの声かけに応えてくれて、参加が決まったんです。

急展開になんかバタツク自分でしたが、後日会ってライブの構想とか思いとか話すと、興味もってくれはって「よし!一緒に頑張ろー!!」ってなれたのでした。
そんなお話をしてる中で自分がライブを見ててナガとキーボードの貫定恵美氏(以下「かんちゃん」)を見てて思ってたことを話すと、
「連絡とってみましょうか?」ってなって、マジでぇぇっ!ってなって、内容伝えてくれはって、ちょっと喋って、ちょっとだけ返事に時間下さ~いってなったんです。
なんか急展開の急展開やったから全然自分ついていけてなかったんですが…
後日改めてお返事を頂き、音楽生活で超多忙の中にも関わらず参加が決まったのでした。

吉報とは続くものでダンくんからのお返事があり「なんとか出来そうだ! 頑張ろう!!」ってなりました。
本番数日前にわかったことですが、結局骨は治ってなくてライブ終わって合間をみて手術せなアカンくらいな状態やったやったようで…
けど「ギターは大丈夫やしねー。手がぶっ壊れてもギターは弾くぜ!」 との暖かい言葉をもらい、心がだいぶ暖かくなれたのでした。

メンバーの形は理想像通りになりました。
次は音や構想を形にしていく段階です。

1.序章 fin
2.始動 近日公開♪
Tweet
data-key="59b6d0c1f5fa1a4ea66a0bcdd5a36257bf7fb5ab"
data-button="button-1">Check
1・2・3でポチっとダァーしてくれたら嬉しいす↑↑↑
スポンサーサイト
コメント
ロイストさんへ…
お疲れ様でした☆
楽しく素敵な時間というのは、あっという間に、過ぎちゃいますよね~♪
私の普段の生活には、あり得ないこの空気♪
楽しく、読ませていただきました^^
人とのご縁を感じつつ、また、がんばってくださいね~♪
楽しく素敵な時間というのは、あっという間に、過ぎちゃいますよね~♪
私の普段の生活には、あり得ないこの空気♪
楽しく、読ませていただきました^^
人とのご縁を感じつつ、また、がんばってくださいね~♪
コメントの投稿
トラックバック
http://nararyu.blog87.fc2.com/tb.php/171-86004c05
素敵な人に囲まれて好きなことをしている時間って歳をとるごとにだんだんと減っていくのかな?とか思ってしまいますが… そんなあたりまえを覆すためにactiveにすごさなきゃね。
後悔のないよう時間を過ごしていこうと思います。
ロイストさん、今後ともよろしくです。
あと、ブログ書くん、パワーいります。